79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

そういった市の施設では、今、久米中学校成徳小学校太陽光発電を行うとともに、旧関金小学校跡地でも民間事業者に土地を貸し出して太陽光発電を行っているところでございます。引き続き、太陽光発電の導入については進めてまいりたいと思う次第でございます。  また、水力発電の取組については、本日、午前中にも福井康夫議員にも御答弁申し上げました。

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

それから蓄電、これも補助制度ありますから、倉吉市は成徳小学校屋上久米中学校に造ったんですよ、昔、大分前ですけど。造ったのに、それを広めてない、今。学校で使う電気の約20%、十数%をそれで賄っているんです。ぜひ太陽光発電については、メガソーラーはちょっといろいろ問題がありましたから、あれですけども、そういう個人で、屋根につけるというのを県がまた推奨するという新聞記事もありました。

倉吉市議会 2022-06-15 令和 4年第 5回定例会(第3号 6月15日)

保護者説明会においては、北谷小学校高城小学校の統合を望む声ももちろんありましたし、それから久米中学校も含めて小中一貫校を希望するという声もありまして、かなり活発に話合いが行われました。今後、高城地区においては、先ほど議員おっしゃいましたように、6月24日ですが、この日に地区住民保護者による話合いが再度行われるということでありますので、事務局も出かけさせていただこうと思っています。  

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

東中学校が2人、西中学校が3人、久米中学校が4人、河北中学校が1人となります。  なお、中学校ですけれども、国が定めている配当表というものがございまして、それによって配当される教員数が決まりますので、1学級増加によって2人教員が配当される学校もございます。そのために令和年度中学校10人の増員となっているところでございます。

倉吉市議会 2021-12-13 令和 3年第10回定例会(第5号12月13日)

小・中学校への太陽光発電設備の投入ですけれども、平成22年に国の交付金活用しまして、環境教育の教材としての活用及び環境負担の低減を目的としまして、市内では成徳小学校と、それから久米中学校の校舎の屋上に整備したものでございます。両校とも太陽光発電設備によりまして、発電した電気学校で使用しておりまして、電気料金の削減にもつながっているところでございます。 ○11番(鳥飼幹男君) 11番。

倉吉市議会 2020-09-08 令和 2年第7回定例会(第6号 9月 8日)

事業の概要に、行き先の変更、あるいは宿泊の取消しということで補正予算が出ておりますけども、我々の地域は特に東中学校に行ったり西中学校に行ったり久米中学校に行ったりという、親御さんやら生徒さんからいろんな相談を受けたり、何でだえみたいな話はよくお聞きするんでちょっとお聞きしたいなと思いますけども、修学旅行の取消し等について、どのような方法でお決めになったのか、まずお聞かせください。

倉吉市議会 2020-06-11 令和 2年第5回定例会(第4号 6月11日)

ところが、正式には高城小学校だったり、久米中学校だったり、高城地区の場合はですよ、そうはなってますけど。  それでもう一つ台風19号のときにやっぱり思ったですけど、備蓄というのは毛布と水、この間、高城小学校行ったときに見ました。ありました。教頭先生にちょっと案内してもらって見たんですが、ござ、ストーブは鍵のかかった倉庫に入ってました。

倉吉市議会 2019-12-03 令和元年第5回定例会(第2号12月 3日)

そして、予測できる数字令和年度だと思うんですけども、そこの児童生徒ピーク時の児童生徒数を比べてみますと、昭和30年から40年ぐらいですけど、これで見ると5分の1以下に減ってる学校が、明倫、上小鴨、高城灘手小学校久米中学校そして、成徳北谷小学校ピーク時から10分の1以下の数字となっています。

倉吉市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第5号 9月 9日)

それとあと中学校にも市内中学校ですか、鴨川中学校久米中学校、西中学校東中学校河北中学校と、中学校はこれだけです。これに1名ずつ配置をしていらっしゃると。それでちょうど計算は合うわけです、16小・中学校ということでね。  それで、お尋ねしたいのは、まず元気はつらつプラン教員補助職員という方ですが、どういう方なのかなと。例えば民間からということをお聞きしました。

倉吉市議会 2019-03-05 平成31年第2回定例会(第6号 3月 5日)

部活動指導員配置ですけど、今回お二人ということで、久米中学校配置されるということでございます。これは非常に、先生の働き方という面でも負担の軽減にもなります。それとあと部活動においては、専門性を導入できるということだと思います。報酬は県が3分の2、市が3分の1ということが、これ予算的には見てとれるんですが、現状をお聞きをしたいと思います。  

倉吉市議会 2018-12-10 平成30年第6回定例会(第5号12月10日)

その結果、小学校でいえば、西郷小学校河北小学校上灘小学校小鴨小学校北谷小学校関金小学校中学校東中学校久米中学校、河北中学校の全体で9校になります。全部小・中学校ブロック塀を一旦は撤去して、また現状維持を図るためにまた修復、もとに返すような、強度はもたせてという工事をしていく予定です。以上です。 ○7番(鳥飼幹男君) 理解しました。全部一旦撤去して、新たに設置をすると。

倉吉市議会 2018-09-06 平成30年第5回定例会(第3号 9月 6日)

小学校中学校ということについては、河北中学校久米中学校西中学校については中学校を選択させていただいたんですけれども、これはより安全性を考慮して、小学校よりも中学校のほうがより安全性が高いだろうということで設定させていただいたものでございます。  それから、8月23日から24日にかけての台風20号の場合は、台風速度がおおむね35キロメートルと速い速度台風でありました。

倉吉市議会 2018-02-27 平成30年第2回定例会(第6号 2月27日)

運動部活動外部指導者活用についてですけれども、平成29年度においては市内中学校東中学校が4名、ソフトボール、ソフトテニス、バレーボール、バスケットボール、西中学校が1名、バドミントン、久米中学校卓球2名ということで、7名の外部講師が当たっておられます。現在の部活動については、38部活動があります。以上です。